【注意喚起】榛原総合病院の職員を装った詐欺にご注意ください
2024年12月10日
病院からのお知らせ
【注意喚起】榛原総合病院の職員を装った詐欺にご注意ください
日頃より榛原総合病院をご利用いただき、誠にありがとうございます。
当院の職員を名乗る者による詐欺行為が報告されています。被害を未然に防ぐため、以下の点に十分ご注意ください。
詐欺行為の内容
以下のような行為が確認されています。
・自宅への訪問:「病院です。集金に来ました」と名乗り、具体的な金額を提示して金銭を請求する。
〈当院職員による訪問の基準〉
・当院職員がご自宅を訪問する際は、顔写真付きの職員証(身分証明書)
を必ず携帯しています。
訪問者が職員証を所持しているかどうか、必ずご確認ください。
〈不審な場合の対応方法〉
訪問者の説明や対応に不審な点があれば、
榛原総合病院(℡:0548-22-1131)代表 にお問い合わせください。
※お電話の際は、相手の氏名や説明内容をできるだけ詳細にお伝えください。
被害に遭われた場合、または被害が疑われる場合
所轄の警察に速やかにご相談ください。
〇皆さまの安心と安全のために
当院では、詐欺防止のための情報提供と対応を強化しております。
皆さまにおかれましても、十分にご注意いただけますようお願い申し上げます。
2024年12月10日
榛原総合病院
病院長