院内サークル活動について
榛原総合病院では、院内で働く希望者が参加できるサークルがあります。趣味やスポーツなど、職種・部署を問わずそれぞれ楽しく活動を行っています。
softball
ソフトボール部
- 代表者
- 総務課 澤入光佑
- メンバー
- 13名
- 活動内容
-
- 他部署との交流を含めた練習
- 自治体病院球技大会の参加
- メッセージ
- 未経験の方でも、大歓迎!
soccer
サッカー部
- 代表者
- リハビリテーション科 落合薫
- メンバー
- 約20名
- 活動内容
-
- フットサル月2回程度
- 自治体サッカー大会(9月)
- 4病院サッカー大会(11月)
- メッセージ
- 勝ちにこだわらず、他部署交流のために楽しくやりましょう。
volleyball
バレーボール部
- 代表者
- 看護部 八木寿乃、水野ルミ子
- メンバー
- 20名
- 活動内容
-
- 9人制のバレーボールです。
- 月に2回程度の練習をしています(冬期はお休みです)
- 年に1回静岡県自治体病院バレーボール大会に参加します。時々県大会にも出場します。
- 大会の後は慰労会もあります。
- メッセージ
- 病院職員でしたらどなたでも参加できます。運動不足を解消したいひと、初心者・経験者大歓迎です。バレーをした後は肩こりもほぐれてとっても気持ちいいですよ。一緒にバレーボールしませんか、いつでもお気軽にご参加ください。
touring
HHBCHaibara general Hospital Bike Club
- 代表者
- 臨床工学科 尾川克樹
- メンバー
- 10名
※興味ある方、連絡ください!
- 活動内容
- 年4~5回のツーリングを開催しています。
- メッセージ
- この倶楽部はバイクツーリングを通じて、色々な部署・年齢を超えた交流の輪が広がり、親睦を深めることを目的としています。安全運転を心がけ、誰もが自由に参加できるようにしたいと考えています。
第3回 佐久間ダムツーリング
第3回 甲府ツーリング